「英語を話せるようになりたいんだけど、映画を使って勉強する方法って効果があるのかな?」「あと、映画を使った効果的な英語の勉強方法も知りたいなぁ~」
そんな疑問におこたえします。
こんな方におすすめ
- 映画を使った勉強方法は本当に効果があるのか知りたい
- 映画を使った効果的な勉強方法が知りたい


もくじ(クリックでページに飛べます↓)
映画を使った英語の勉強はホントに効果がある?
映画を使って英語を勉強する方法はちゃんと効果があります。
なぜかというと、映画を使うと英語のリスニング・ライティング・リーディング・スピーキングすべての技能を伸ばすことができるからです。
でも、映画をつかって英語力をバランスよく伸ばすにはコツがあります。


映画を使った効果的な英語の勉強方法とは
英語習得に欠かせない英語の4技能を映画を使って効率的に勉強する方法を紹介します。
わかりやすいように、リスニング・ライティング・リーディング・スピーキングの4つに分けて紹介します。

映画を使って英語のリスニング力を伸ばす
映画は英語のリスニング力を伸ばすのにとっても役に立つツールです。
見る人を引き込ませる魅力的なストーリー展開になっているので、英語学習に映画をつかうと長時間ムリなく英語を聞けます。
そのために大事なのが「どの映画をえらぶか?」ですよね。
リスニング力を伸ばす映画を決めるコツは以下の2つです。
- ストーリーを知っている映画をえらぶ
- じぶんが好き・興味のある映画をえらぶ
- 英語字幕(オン・オフ)が両方ついている映画をえらぶ
なぜ上記がリスニング力をあげるコツになるのかというと、単純に「何回もきく必要があるから」です。
興味がない・好きでもない映画を何十回も聞くのはイヤになりますし、ストーリーのわからないものを英語だけで聞くのは途中であきて挫折します。
映画でリスニング力を伸ばすコツは「何回も聞ける(見れる)映画を選ぶ」。
これに尽きます。(字幕オン・オフについては後述します。)
どの映画がいいかわからない!という人に個人的におすすめするのはディズニーの「アナと雪の女王」や「ズートピア」です。
ディズニー映画は子供でもわかりやすく英語で聞き取りやすい日常英会話を学べるので、けっこうおすすめです。
じぶんの好きな映画をえらんで、毎日10分以上は字幕なしで集中して聞く習慣をつけていきましょう。

映画のセリフをディクテーションして英語のライティング力を伸ばす
毎日映画を英語で10分以上聞いていると、だんだんセリフが耳についてきます。
気に入ったセリフやシーンがみつかったら、英語のライティング力を上げるためディクテーションをはおこないます。
ディクテーションとは英語を聞いてすぐ書き取る英語習得方法です。
かなり効果が高い勉強方法なのですが、やり方がけっこうメンドクサイのがデメリットです。
でも、効果が高いのでがんばりましょう!

英語のディクテーションを映画でするやり方
映画をつかって英語のディクテーションをする方法を紹介します。
- 映画の気に入ったシーンから3~4フレーズをえらぶ。
- 主人公が英語で話し始めたらオウム返しするようにすぐさま聞こえた英語を書きだす。
- 何度も聞いて「完璧に書けた!」と思うまで繰り返す。(できれば50回聞く。)
- もうダメとおもったら英語字幕をオンにして確認する。
上記の方法でじゅうぶんディクテーションはできますが、もっとディクテーション力をつけたい!という人は下記の参考書にくわしいやり方や効果的な方法が説明されているので、1冊もっておくと便利です。
いろんな映画を見るのと同じ映画を何回も見て勉強するのとどっちがいい?
同じ映画を何回も見た方が耳にのこりやすいのでリスニング効果が見込めます。
でも、もし同じ映画を何回もみてるとあきますよね?
そういう時はべつの映画に変えると気分が変わって英語の勉強がはかどるかもしれません。
おすすめはU-NEXTといったインターネットテレビを使う方法です。
その方法はこの記事の最後の部分でくわしく紹介しています。
なんせよ、英語の勉強をやめてしまうよりは他の映画に乗り換えてでも勉強を続けていく方が、結果的に英語力を伸ばせます。

映画をつかって英語のリーディング力を伸ばそう
映画をつかって効果的にリーディング力を伸ばす方法を紹介します。
ここでも映画の英語字幕機能を使います。
やり方はカンタン。
先ほどディクテーションしたセリフの映画の音源を消して、英語字幕をだけをオンにします。
再生したらひたすら英語の字幕を目で追ってセリフを読んでいきます。
ディクテーションした箇所なので単語の意味もわかりますし、なんども耳で聞いている箇所なので理解しやすいはずです。
これで英語を読むスピードをつけていきます。
最初は早くて追いつけないことに戸惑いますが、だんだん慣れてきます。
がんばりましょう!
もし、字幕が早くて追いつけないならスクリプト(台本)があると便利です。
スクリプトとは台本のことです。スクリプトがあると英語学習でなにかと役に立つので、1冊手元に用意しておとくと良いですね。(映画のスクリプトって売られてないものが多くてこまるんですけどね…)

映画の俳優になりきって英語のスピーキングを練習
映画をつかって効果的に英語力を伸ばす最後の方法はスピーキングです。
すでに耳が慣れててリーディングもできる。しかもディクテーションで意味もわかっているセリフを最後にスピーキングしていきます。
あとは口を動かすだけ!男優or女優になったつもりで声を大きくだしていきましょう!
映画を使って勉強する方法は英語初心者にも効果がある?
映画を使って勉強する方法は、英語レベル中級者以上の人に効果が高いです。
最低でも中学生レベルの基礎英語がわかっていないと、映画を聞いて意味がわかるまではなかなか到達できません。
映画を使って上記の方法でトレーニングしてもなかなか効果が感じられないなら、英語の文法がちゃんと理解できているか確認してみることをおすすめします。
なぜなら、英文法がわかってないと、長いセリフになるほど意味がわからなくなるからです。


そこで英語やり直し組におすすめなのがスタディサプ中学生講座で中学生の基礎英語から文法をやり直す方法です。
スタディサプリはわかりにくい英文法をビデオ動画でわかりやすく教えてくれるので、効率的に英語を学習することができます。
ビデオ動画を視聴してみよう!
スタディサプリを運営している会社はリクルートと知名度も高くしっかりした会社なので、安心して利用できます。
7日間の無料体験 が用意されているので、ためしに体験だけしてみることもできます。(もちろん無料。)
英語を早く効率的に伸ばすためには、英文法はどうしても避けて通れません。
苦手な人ほどスタディサプリなど便利な道具を使って、早く英語をモノにしていきましょう!
-
-
【スタディサプリが参考書より最強の理由】どっちも併用したら効果100倍!
続きを見る
映画を使って英語の勉強を加速させるならオンライン英会話が効果的!
映画をつかって英語の勉強をつづけたとしても、本当の英会話力をつけたいなら実際にネイティブと話す訓練をする必要があります。
なぜなら、実際に人間(ネイティブ)相手に英語で話すトレーニングは欠かせないものだからです。
例えば、まいにち英語のトレーニングを一人でコツコツしてきたTOEIC満点の人でも、いざ外国人ネイティブを前にしてしまうと、緊張して「How are you?」さえも話せなかった…というはなしを聞いたことはありませんか?
その原因は「ネイティブを相手にして話すのに慣れていなかった」ことに原因があります。
つまりネイティブ相手の会話にはネイティブ相手の会話のトレーニングが必要なのです。
こればっかりは映画では練習できません。
そこでおすすめなのがオンライン英会話です。
オンライン英会話とは、スカイプなどをつかってネイティブとマンツーマンで英会話レッスンができる英語教室のことです。
格安でネイティブとまいにち話せると人気が高まっているトレーニング方法です。
オンライン英会話を提供している会社はたくさんあるので、どこがいいのか迷う人のために、おすすめオンライン英会話ランキングをつくったので、参考にしてみてください。


映画を使って英語を効果的に勉強するーインターネットテレビを活用する
最後に、英語を映画で勉強する人に、わたしが個人的におすすめする「インターネットテレビ」を活用する勉強方法を紹介します。
映画をDVDを使ってみていると、種類がかぎられているため途中であきてしまうことがあります。
もっといろいろな映画がみたくなったり、DVDを買うまではいかないけど英語でなんて言ってるか聞いてみたい映画がある!ってときにU-NEXTというインターネットテレビをつかって映画をみると、いろいろな映画を月額見放題でみれる裏技的な方法です。
U-NEXTだと月額1990円で映画だけでなく海外ドラマも見放題(もちろん邦画やアニメも。)なので、いろいろな英語にいっぺんにふれられてとても刺激になります。
お金がかかりますが、最初に31日間の無料体験ができるので、無料体験してみてじぶんが好きな映画や海外ドラマがあるかチェックしてみると損せずに済みます。
もし、自宅にある映画にあきたらインターネットテレビをつかった方法をためしてみてください。
これがあれば、見たい映画に困ることがありませんから(*^▽^*)
わたしもよくこれで映画を楽しんでいます。^^
映画で英語をたのしもう!
映画を使って英語を勉強する効果的な方法:まとめ
映画を使って英語を効果的に勉強するには繰り返しと努力が大切です。
それとともに、英語の基礎力(=英文法)も必要です。
英語の基礎力をきたえるにはスタディサプリがわかりやすくて便利です。
ネイティブと話す環境がほしいならオンライン英会話が最適です。
英語がたのしめる映画がもっとみたいならU-NEXTを活用しましょう。
映画を字幕なしでわかるようになれば、もっと英語がたのしくなり世界もひろがります。
お気に入りの映画をみつけて、さっそく英語力を向上させていきましょう!
▶【公式】スタディサプリはこちら【無料体験あり】

-
-
スタディサプリ中学生講座の評判・口コミ【メリットとデメリットとは?】
続きを見る
-
-
オンライン英会話スカイプ (Skype)おすすめランキング【2021年版】
続きを見る