「グループレッスンは緊張する」「マンツーマンで英語を習いたい!」そんな人におすすめなのがGABA英会話スクールです。東京で働いているビジネスマンに特に人気の英会話教室です。そのヒミツは”通いやすさ”と”恥ずかしい英語を他人に聞かれない個室ブース”にあります。




簡単にまとめるとGABA英会話スクールとはこんな英会話スクールです。
GABA英会話スクールの特徴
- 違う場所にある支店でもレッスンが受けられるため、移動の多い会社員でも通いやすい(→つまり上達しやすい)
- 最大10万円返ってくる返金制度がある(→経済的に助かる)
- 個室でレッスンするため、下手な英語を他人に聞かれる心配がない(→発音の練習もバッチリ!)

今日でGaba終了。個別指導の良いところはカリキュラム無視して気になるテーマについてディスカッションしたり、直近で予定してる商談に近いシチュエーションのロープレができたりする柔軟性。
— さるてし (@sarutando) 2016年12月7日
もくじ(クリックでページに飛べます↓)
GABA英会話スクールとは?
Gabaはマンツーマン専門の英会話スクールです。そのため、グループレッスンのように大勢の中で下手な英語を披露するという恥ずかしい思いをすることなく、一人ひとりの目標や目的に合ったレッスンを受けることができます。会話量が多いので、本当に英語を話すための力をつけられますし、目的やレベルに合わせてレッスンをカスタマイズできるので、超英語初心者からリスニングの苦手な英語中級者まで幅広い層に対応できる英会話スクールです。
例えば、こんな口コミがあります。
GABA英会話の体験レッスンを受講してきました!
GABA英会話は英語がめっちゃくちゃ苦手!中学の英文法も不安っていう方からでも通えるので急遽英語が必要になったビジネスマンにおすすめだと思います!
来週中には公開できるようがんばります。
— りん@ママブロガー/WEBデザイナー (@rinn_nikki) 2018年11月13日





GABA英会話スクールのレッスン内容
GABA英会話スクールは、通勤や通学の前後にレッスンを受講できるように、レッスン可能時間を朝の7時から夜21時55分までとしています。そのため、会社の通勤前に英会話レッスンができるとビジネスマン層に人気があります。
レッスンは毎回じぶんの都合の良い日時を選択できる「自由予約制」を採用しているため、「次のレッスン時間に会社の予定が入ってしまい、レッスンをキャンセルしないといけない!」といったことがありません。他社の英会話スクールよりレッスンを欠かさず継続できるため、上達が早まるのです。
今日は夜の時間帯にD先生が空いてたので、当日予約!して秋葉原のGabaへ。今朝買った新聞「Japan News」から、台湾の地震の記事を読んで持って行った。話題が台湾のことに行くと思いきや、普段の備えとか、7年前の震災の時の時の話を話して練習。新しい表現たくさん覚えたから復習しよ!#gaba #英会話
— Megumi@Akihabara2019(公式) (@MegumiAkiba) 2018年2月8日






GABA英会話スクールは他人に下手な英語を聞かれる心配がない!
レッスン中、他人に下手な英会話を聞かれるのって気になりますよね。GABA英会話スクールでは、周りの目が気にならようレッスンブースが個室で作られているため、他人の耳を気にせずレッスンに集中できるようになっています。落ち着いたカフェのような雰囲気を楽しめるキレイな内装ですので、リラックスしてレッスンに励めます。



GABA英会話スクールの豊富なプラン
マンツーマンでしっかり英語をおしえてもらうといっても、年齢や英語の基礎力によってレベルが全然変わってきますよね。どんな人にでも柔軟に対応できるよう、GABA英会話スクールのプランは選びやすいプランが用意されています。
GABA英会話スクールの豊富なプラン
- 全時間を予約できるスタンダードプラン⇒【レギュラープラン】
- 集中受講で通常よりお得⇒【短期集中プラン】
- 昼間の受講でお得に⇒【デイタイムプラン】
- 25歳以下の方に⇒【Under25プラン】
- 中学・高校生の方に⇒【Gaba teensプラン】
- 大学・専門学校生の方に⇒【Gaba campusプラン】
- 60歳以上の方に⇒【シニア60+プラン】
- 最大10万円を受給できる専用プラン⇒【一般教育訓練給付制度対象プラン】



【10万円まで返金制度あり!】 一般教育訓練給付制度対象プランとは?
「一般教育訓練給付制度」は、企業に勤めている会社員のスキルアップや再就職を支援するための制度で、最大10万円の受給を受けたり、TOEICテストを無料で受験できるなど、お得なプランとなっています。受講条件は以下の2つ。
ポイント
- GABA英会話が初めてなら⇒雇用保険に加入して1年以上の人
- GABA英会話が2回目の人⇒雇用保険の加入期間が通算3年以上の人



@chihiro_k ありがとう!Gabaは1月から!給付金制度みたいな10万返ってくるやつにした。それでも安くはないね…。けど自分に投資するかーと思って。あと、体験レッスンがすごい楽しかった。笑
— Kenjo Ohashi (@kj0084) 2010年12月26日
一人一人に専門の日本人カウンセラーがついて英会話学習をサポートしてくれる!
一人でやみくもに英会話の勉強をはじめても、つまずいたりどうやって勉強をすすめていけばわからなくなりがち。GABA英会話スクールでは、なんと一人一人に専門の日本人カウンセラーがつくため、英会話学習で困ることはありません。つまずくことなくしっかりと着実に前へすすめるので、時間をムダに浪費することがないんです。



英会話スクールの中では、GABAが一番おすすめ。半年間通ってたけど、カウンセラーのお姉さんが優しいし、講師の質も高かった。正直ここに行かなきゃ自分はこんな英語上達してない。
— 外資IT企業の中の人 (@gaishi_eikaiwa) 2018年11月3日
GABA英会話スクールのメリット・デメリット
マンツーマン指導で柔軟なレッスン対応と的確な指導をしてくれるGABA英会話スクールですが、万人に共通の英会話スクールなんてありません。より自分にあった英会話スクールを受講するために、GABA英会話スクールのメリットとデメリットを考えてみましょう。
簡単にまとめると、こんな感じです。
GABA英会話が向いている人
- 短時間で効率よく英語を学びたい人
- 英語の学習方法についてアドバイスしてくれる人がほしい人
- 仕事や学校が忙しくても英語を上達させたい人
一方、こんな人にGABA英会話は向いていません。
GABA英会話が向いていない人
- グループでワイワイしながら英会話を習得したい人
- 英会話の勉強にお金をかけたくない人
正直、自分にできないことを教えてもらうのに金銭的な犠牲はつきものだと思います。ピアノでも英語学習でもそれは同じことです。ケチって英語を一生できないままでいるよりは、自分への投資と思って多少高くても、英会話をマスターできるよう投資する方が、けっきょく早道になります。
一生払い続けていく保険じゃあるまいし、どうせならお金を払ってしっかり勉強した方が英語が早く身につくと思うんですよ。
といっても、これはあくまでワタクシ論。
GABA英会話が向いてない人は、オンライン英会話で格安レッスンするのも一つの方法です。

無料体験で自分にぴったりの英会話教室なのかチェックしよう!
GABA英会話では、無料体験レッスンが用意されています。これを利用することで、本当に自分がお金を払ってまで通う価値のある英会話スクールなのかどうかを見極めることができます。
先生との相性、レッスンの進み方、全体的な雰囲気、教材のレベルなどなど・・・。レッスンだけでなく、例えば年会費や返金制度などお金事情も無料体験のときなら、気兼ねなく聞くことができます。
なによりも、無料体験はあくまで”体験”。入会したわけではないので、一回タダでレッスンしてもらえると思って利用してみるのもアリです。レッスンが気にいれば、続ければいいだけのハナシです。^^


英会話スクールの契約が今年の4月で切れるので、継続orスクール変更の選択肢を含めて検討中。とにかく、色んなスクールの無料体験参加、見積り出してもらって決定しようと思う。とりあえず、無料体験1番目はGabaマンツーマンレッスン。既に今週末に予約済。
— Dai (@Daesongkang) 2011年1月11日
まとめ
まとめると、GABA英会話スクールはお金を払って勉強する価値のある英会話スクールということがわかりました。英語を習得する目的は人それぞれですが、一人一人にあわせてトレーニングしてくれるマンツーマン指導や最大10万円を受給できるプランなど、英語学習の助けになるメリットが多数用意されている英会話スクールでしたね。
ただ待っていても英語は話せるようになりません。人前で恥じない英語を話したいなら、GABA英会話スクールでレッスンしてみることをオススメします。あなたの英語が上達しますように!
