「TOEICってどうやって申し込みしたらいいの?コンビニからでも申し込みできる?」
TOEICの申し込み方法はちょっと複雑です。
この記事はインターネットやコンビニからTOIECを申し込みする方法をわかりやすくまとめています。
-
-
TOEIC初心者が絶対読んでるおすすめ参考書18選+1【究極】
続きを見る
もくじ(クリックでページに飛べます↓)
TOEICの申し込みをインターネットでする前に確認すべきこと
TOEICの申し込みをする前に、受験地と受験日を確認しましょう。
TOEIC公式サイトで自宅から近い試験会場の場所と日程を調べることができます。
[su_note note_color="#f5f5f5" text_color="#000000" radius="2"]
⇒⇒受験日程を確認する【公式サイト】TOEIC
[/su_note]
TOEICのテストは年に10回、2月と8月以外の月に行われます。頻繁に試験は行われているため受験しやすく、仕事をしている人でも挑戦しやすい試験です。
ただし、地域によって試験が行われない月もありますので、申し込みを行う前に自分の予定と合わせてよく確認しておきましょう。
TOEICはいつから申し込めるの?
TOEICを受験する日程が決まったら、さっそく申し込みをしていきましょう。
TOEICの申し込み期限は試験をする日の約2か月前からできます。
早めに申し込むことで申し込みを忘れないようにしましょう。申し込みの期限は試験日40日前が基本です。
TOEICの申し込み方法はコンビニとインターネットの2通りある
TOEICの申し込み方法は2つあります。
インターネットで申し込むか、コンビニで申し込むかのどちらかです。
この2つの申し込み方法には少し違いがあります。
インターネットで申し込むメリット
インターネットで申し込むには、TOEICを運営している【TOEIC SQUARE】のサイト会員になる必要があります。
登録はカンタンにできますが面倒に思われる人もいると思います。
ですが、コンビニよりこの【TOEIC SQUARE】からインターネットで申し込んだほうが4倍のメリットを受けることができるんです。
[su_note note_color="#fff6a7" text_color="#000000" radius="2"]
【コンビニよりインターネットで申し込んだほうが4倍得するメリット】
- コンビニで申し込む人より1週間早く結果を見れる。
- 1年後の同じ月に実施されるTOIEC試験を割引価格で受けられる
- 申し込み開始や締め切り、英語学習に役立つメルマガを受け取れる
- コンビニに行かなくても自宅から申し込みできる
[/su_note]
この中では1週間はやく結果を確認できるのが一番大きいメリットと言えます。
やはり試験を受ける以上、結果は早く知りたいですものね。
コンビニで申し込むメリット
コンビニでもTOEICの申し込みはできます。
インターネットで申し込む場合の4つのメリットに魅力を感じないのであればコンビニでの申し込みをおすすめします。
コンビニで申し込むなら、仕事の帰りにちゃちゃっと済ませられるので、家に帰って時間を取られたくない人におすすめです。
TOEICを申し込む方法【分かりやすく丁寧に解説】
ここからは実際にTOEICを申し込む手順を説明します。
TOEICをインターネットで申し込む場合の手順①【まずは会員登録する】
①インターネットでTOEICを申し込む場合、【公式サイト TOEIC SQUARE】会員登録画面にアクセスします。
②「登録」をクリックします。↑
③規約画面に変わります。「同意する」をクリックします。↓
④「会員登録フォーム」変わります。名前、住所など入力します。↓
入力するのは以下の通りです。
[su_note note_color="#f5f5f5" text_color="#000000" radius="2"]
- 名前
- 住所
- 生年月日
- 性別
- 出身国
- 母国語
- 電話番号
- メールアドレス
[/su_note]
【注意!】入力ミスがないように注意しましょう。特に母国語の「JAPANESE」とその下にある「JAVANESE」を間違えないように気を付けてください。↓
⑤メールマガジンを登録するかチェックします。「TOEIC L&R公開テスト 申込受付開始・締切のご案内」は登録しておくと大変便利で役立ちますので、「希望する」チェックをいれておくことをおすすめします。TOEIC試験の申し込み受付日や締め切り日を教えてくれます。
⑥すべて記入できましたか?できたら「次へすすむ」をクリックします。↓
⑦入力内容の確認画面に変わりますので、確認をして「次へ進む」ボタンをクリックしてください。
以上で会員登録は終わりです。お疲れ様でした!
TOEICをインターネットから申し込む場合の手順②【TOEIC試験の申し込みをする】
会員登録が完了したら、その画面からTOEIC試験の申し込みができます。その場で申し込みをしないなら、再度ログインしてから「申し込みボタン」をクリックしてください。↓
必要事項を入力すれば申し込みは完了です。
【注意!】インターネットで申し込む場合でも、支払いを「コンビニ決済」にすることができます。その場合、インターネットで申し込む場合の4つのメリットにあった、
- 1週間早く結果を知ることができる
- 1年後の同じ月に実施されるTOEIC試験を割引価格で受けられる
この2つのサービスは受けられなくなります。
できれば、クレジットカード払いにして4つすべてのメリットを受けられるようにすることをおすすめします。
TOEICをコンビニから申し込む場合の手順
コンビニの場合、申し込み期限がインターネットで申し込むより1日早いので注意が必要です。
[su_note note_color="#c7ffff" text_color="#000000" radius="2"]
【各コンビニで申し込める端末】
- セブンイレブン・・・マルチコピー機
- ファミリーマート・・・Famiport
- ローソン/ミニストップ・・・Loppi
[/su_note]
公式サイトから各コンビニの詳しい申し込み手順が公開されています。
機械の手順は変更になる場合があるので、公式サイトから確認してください。金額などの詳細も知ることができます。
コンビニからの申し込み手順を確認する⇒⇒【TOEIC SQUARE】公式サイト
TOEICの申し込みが終わったら
TOEICの申し込みが終わったら本番に向けてさっそくTOEIC対策をしていきましょう。
TOEICは合否による判定ではなく、自分の英語力を測るものさしです。
勉強すればするほど結果が変わってくるおもしろい試験です。
ここでは、TOEIC初心者におすすめの学習方法を紹介します。
TOEIC対策はスキマ時間の勉強が効率的!【スタディサプリ】
リクルートが運営する英語学習サービススタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)はTOEIC対策に最強のアプリです。
TOEIC対策コースは最新のTOEIC対策に直結した問題や解き方をおしえてくれます。(月ごとに更新。)
さらに、スタディサプリTOEIC対策コースを申し込むと、本来、月額980円必要な日常英会話コースも使うことができるようになります。
日常英会話コースはドラマ仕立てのレッスンにハマる会員が急増!夜寝る前や通勤途中に一人でできる最短3分からの 空いた時間で手軽に始められる英会話アプリです。
日常英会話コースでも、TOEIC点数が580点から725点にアップした!など、たった3ヵ月で効果を感じる利用者が多いなど英語上達のメリットがいっぱいです。
- 最短2分からできる英会話レッスン
- 今の英語力が診断できる
- 3ヶ月以内のTOEIC効果実感者続々
- オンライン完結型で通学/予約不要
- 人気ゲーム制作会社が考えたドラマ形式レッスン
- 全ての機能が7日間無料でお試し可能
スタディサプリEnglishはAppStore教育カテゴリランキング 1位 を獲得。
1日33円からできる価格の安さが続けるための大きなメリットです。
無料体験ができるので、TOEICの勉強方法が知りたい人や対策をねりたい人は一度利用してみることをおすすめします。
TOEIC対策はじめるなら!
-
-
【社会人必見!】スタディサプリTOEICコースの評判と口コミ
続きを見る
-
-
スタディサプリTOEICを安くするキャンペーンコード【2021年最新】
続きを見る
本気で取り組むなら【スタディサプリENGLISH「TOEICR対策 パーソナルコーチプラン」】がおすすめ
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH
自分だけの学習プランを考えてくれて、目標点数に向けたマンツーマン指導をしてくれるのが、話題のスタディサプリENGLISH 【TOEICパーソナルコーチプラン】です。
本気でTOEIC高得点を取りたい人、TOEICでスコアアップしたいけどどうやって勉強していったらいいかわからない人にかなりおすすめです。
TOEICパーソナルコーチプランの特徴は以下のとおり。↓
- 250点アップはじめ、続々とスコアアップの報告あり。
- 今のTOEICスコア(もしくはそれに準じた英語力)に応じて、オリジナルの学習プランを用意してくれる
- 学習プランに沿った課題が、コーチからチャットで毎週届く
- 日々の学習状況を毎日担当コーチにチャットで報告し、アドバイスをもらえる
- 定期的にコーチと音声通話することで、サポートする「人」だと実感
- 初期の学習方針調整や中間地点の30分面談、週1回の10分面談で時間をかけての相談も可能
- 全ての機能が7日間無料でお試し可能
- 満足できなければ返金可能
TOEICって、学習プランを自分で考えるのがすごくむずかしいです。
そういうときに、TOEICのプロから最短で効率の良い学習プランをオーダーメイドで教えてもらえます。
オンラインだけで学習できるので、交通費や面倒な講師との対談などもありません。
パーソナルコーチプランなら、チャットでTOEICや英語を勉強するにあたってのいろんな質問をすることもできます。
デメリットはちょっと料金がお高いこと。
それでもTOEIC専門スクールに通うより断然安いので、TOEICのスコアアップをねらうならパーソナルコーチプランはかなりおすすめです。
通勤なしの個別指導で、好きな時にTOEICのプロに質問できて、毎日コーチからチャットが届くので三日坊主も避けられます。
至れり尽くせりですね^^
パーソナルコーチプランでは、無料体験するとTOEIC学習プランを教えてもらえます。短期集中!1発勝負をかけるなら、ぜひためしてみてください。
さっそくはじめよう!
TOEIC申し込みの方法をわかりやすく解説します:まとめ
TOEICはインターネットから気軽に申し込むことができる英語試験です。
また、仕事でも必要とされつつある注目の試験でもあります。
TOEICの申し込みが終わったら、さっそく本番に向けてアクションを起こしていきましょう。
早く手を打てば、いい結果が待っていますよ!
-
-
スタディサプリクーポン・キャンペーンコード【2021年1月最新版】
続きを見る
-
-
【スタディサプリが参考書より最強の理由】どっちも併用したら効果100倍!
続きを見る
-
-
TOEIC初心者が絶対読んでるおすすめ参考書18選+1【究極】
続きを見る