もくじ(クリックでページに飛べます↓)
オンライン英会話をしていて上達や効果を感じられない人へ
私は30歳の時にオンライン英会話を始めました。
オンライン英会話は魅力的な英語学習法です。
毎日生のネイティブと家にいながらレッスンができるからです。
私が学校に通っているときは、こんな時代がこようとは夢にも思いませんでした。
でもある時、オンライン英会話だけでは英語が上達しないことに気づいたんです。
オンライン英会話をしても英語が上達しなくて悩んだ
忙しい中で英語を勉強するのにピッタリのオンライン英会話ですが、なぜか効果を感じられない私。
おそらくオンライン英会話を始めて1ヵ月ほど経ったときだと思います。
いつもいつも同じ英文(フレーズ)ばかり話していることに気づいたんです。
しかもそれはオンライン英会話を始めた当初とほとんど変わっていません。
「毎日オンライン英会話でレッスンしているのに思ったような効果が得られてない!」
「いやいや、まだ始めて一か月だし・・・もうちょっと様子を見よう」
そんなこんなで3か月経ちましたが、やっぱりそんなに上達しないことに気づきました。
「う~~ん。こののままオンライン英会話を続けるべきなんだろうか・・・」
もうジレンマの真っただ中です。
オンライン英会話だけじゃ英語は話せるようにならない
オンライン英会話のジレンマに落ちた私。
レッスン自体は楽しいのですが、なかなか英語レベルが上達しません。
オンライン英会話でレッスン中、「これを英語で言いたいのに口から出てこない!」とイライラするときが度々ありました。
例えば、「今日は何をしていたの?」と聞かれても、「買い物して偶然友達と会って~」って言いたいのに英語が口から出てこない!
「・・・ショッピング・・・」だけで結局おわってしまう。
そりゃ、予習していれば答えられるけどそんな質問されると思ってなかったから準備してない!
やっぱり私に英語を話すことなんてムリなんだ・・・とヤケクソになったのを覚えています。
「もう英語はあきらめようか・・・」
悩みましたが英語はやっぱり話せるようになりたい!
その思いだけで違う勉強法を探してみることにしました。
オンライン英会話はアウトプットの場!
オンライン英会話を続けようかやめようか悩みましたが、ある時「オンライン英会話はアウトプットの場」というキャッチコピーをある女性雑誌の特集記事の中で偶然見つけました。
よくよく読んでみると、オンライン英会話は自分の頭に貯めた英語を発揮する場。だからオンライン英会話以外の時間に英語をため込む必要がある、とあったんです。
へぇ~~、と思いその記事をむさぼるように読みました。とにかく英語を話せるようになりたかったのと、当時はどうしても英語を話さなければならない状況(仕事関係)があったので、わらをもつかむ気持ちでその方法を実践してみることにしました。
この方法でダメならオンライン英会話はやめようと思ったんです。それだけ必死だったんですね笑。
でもこれがわたしの英語人生の転機になったんです!
【詳しく見てみる】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
オンライン英会話をしていない時間を活用させる
オンライン英会話以外の時間に英語をインプットさせる必要があったわけですが、ただ映画や洋楽を聞き流すだけでは英語はインプットできません。
それは過去に体験したことがあるので、効果はないことは身をもって知っていました。
だからオンライン英会話を始めたわけなんですけどね^^;
とにかく英語をインプットしなければならないことはわかりました。
でも、その方法は?
独学書も読みあさりましたが、いまいちピンとくるものがありません。
では、どうやって英語をインプットするのか。
一番効果的なのは、日常よく使う単語やフレーズを頭に叩き込むことです。
そしてそれが頭で日本語で考えなくてもパッと言えるぐらいすぐ出せるようにする。
それができるようになったらオンライン英会話でも、英語で質問された時にパパっと答えられます。
【詳しく見てみる】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
早く英語が話せるようになりたかったので評判の良い英語教材を利用した
私は時間との闘いで、早く英語を話せるようになりたかったですし、ダラダラ学習しても英語は身に付かないと思ったので、優秀で口コミや評判の良い英語学習用の教材を使ってみることにしました。
いろいろ調査した末に見つけたのが、七田式セブンイングリッシュ(7+English)という教材です。
【詳しく見てみる】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
私自身いろいろ調べた結果、七田式セブンイングリッシュ(7+English)という教材が良いと思いました。

七田式セブンイングリッシュ(7+English)
七田式英語学習法はテレビでもよく紹介されていたので効果は高いと思ったからです。
効果も見込めて価格も19800円(税込み)と英語教材のなかでは安い方です。
オンライン英会話で英語を習う約3ヵ月分の価格。
3か月をダラダラ無駄にレッスンして過ごすより、教材を使って早くきちんと英語を使いこなせるようになる方が価値があると思いました。
それで七田式セブンイングリッシュ(7+English)を使ってみることにしました。
【詳しく見てみる】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
七田式セブンイングリッシュ(7+English)の内容
正式名称は「七田式セブンイングリッシュ(7+English)60日完全記憶英会話学習法」です。
60日間で全60パターン計600個の日常英会話フレーズを完全記憶して、簡単に英会話をマスターすることができる独学用英語教材です。
これを聞いたとき「おお!600個ものフレーズを暗記出来たら、オンライン英会話で楽しくネイティブと会話できるだろうなぁ~」と胸をワクワクさせたのを覚えています。
しかもたった60日で全60パターン計600個の英会話フレーズを習得できます!
「これはいい買い物したなぁ~~」とウキウキしながらさっそく始めることにしました。
この七田式セブンイングリッシュ(7+English)には、いろいろ英語学習するにあたって役立つおまけ情報もついていて、とても参考になりました。
例えば、わたしがいいなと思ったのが、
- スピードの速い英会話を聞き取れるようになるリスニング術
- 英会話を短期間でマスターすることができる7つのステップ
- 7分間の学習で10個の英会話フレーズを完全記憶する方法
です。
ほかにもたくさんあります。興味のある方は公式サイトを見てください。
【公式サイト】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
オンライン英会話と七田式セブンイングリッシュ(7+English)の相性と効果
七田式セブンイングリッシュ(7+English)を使い始めて二日目にはコツをつかみ、かなり楽に覚えられるようになりました。
七田式セブンイングリッシュ(7+English)は必然的に復習をするようにプログラムされているので自分が英語をマスターしている感覚を早く味わうことができます。
さっそくオンライン英会話でも試してみました。するとネイティブが普通に(ごく普通に)返事をしてくれるので、会話している!と感じることができてうれしかったですね~~。
(以前はネイティブが私の返事を待つ時間が長かったのです^^;)
会話できるからレッスンが楽しい!
今ではオンライン英会話で文法なんかもちゃちゃっと勉強できています。
【詳しく見てみる】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
費用を安く済ませたいからこそ七田式セブンイングリッシュはおすすめできる!
オンライン英会話は便利ですが、決して安い買い物ではありません。
月に5000円以上はお金がかかります。
そう思うと、なるべく早く英語を上達させてもっと実用的なことに費用を当てたいと思いますよね。
例えば私は、オンライン英会話をしなくても英語をしゃべれるようになったので、オンライン英会話代を海外旅行の費用に充てています。
そう思えば、七田式セブンイングリッシュ(7+English)は2万円で購入&完済できてしまいますから、決して高い買い物ではないと思います。
とはいえ、英語を学ぶ目的は人それぞれ。
ゆっくりオンライン英会話だけで英語レッスンをしていくもよし。
ですが、もしあなたが時間を無駄にせず早く英語をマスターしたいならこんな方法もあると思って役立ててもらえたらな、と思います。
以上、わたしの体験談でした。^^
【詳しく見てみる】七田式セブンイングリッシュ(7+English)
[su_box title="七田式セブンイングリッシュ(7+English)今なら7大特典付き!" box_color="#fd5843"]

[/su_box]