英語の基礎もわからない超初心者だけど、スタディサプリEnglishで勉強しても効果ある?

英語超初心者でもスタディサプリEnglishで勉強してみて効果があったのか、すなおに感想をのべたいとおもいます。
わたしがためしてみたのはこちらです👇
ポイント
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースは、日常英会話や海外で役立つフレーズなどを順序だてて学べるようになっています。

スタディサプリEnglishはさいしょに無料体験ができるのがいいですね^^
無料体験できます!
▶返金制度あり+無料体験実施中。
>>スタディサプリENGLISH 新日常英会話コースの無料体験ページをみてみる<<
もくじ(クリックでページに飛べます↓)
スタディサプリEnglishを英語超初心者がやってよかった3つの理由
スタディサプリEnglishを英語超初心者がやってみて、特によかったポイントが3つあります。
4つに分けたレベル学習
あきないストーリー仕立てのレッスン
楽しくできるディクテーション機能
これが、英語超初心者には勉強しやすくてなによりあきない良かった点です。

4つに分けたレベル学習
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースはレベル1~レベル4まで4つのレベルに分けられています。
レベル別なので、英語超初心者でもとまどうことなく学習できます。

スタディサプリEnglishの新日常英会話コースは4つのレベルに分けられている
わたしはレベル1からはじめました。

ちなみに、スタディサプリEnglish新日常英会話コースを利用すると、なんと!「日常英会話コース」も利用できるようになります。
日常英会話コースは、新日常英会話コースの旧コースのことです。
日常英会話コースは新日常英会話コースより、さらに細かくレベル分けされています!↓
- レベル1・・・英検5級程度のレベル
- レベル2・・・英検4級レベル
- レベル3・・・英検3級・TOEIC500点程度
- レベル4・・・英検準2級
- レベル5・・・英検2級・TOEIC600点程度
- レベル6・・・英検2級・TOEIC700点程度
- レベル7・・・英検準1級・TOEIC780点以上
わかりやすいように英検のレベルとくらべてみました( *´艸`)
新日常英会話コースと日常英会話コースのちがいはなにかというと、
新日常英会話コースのほうで「おもてなし英語」と「海外旅行英語」が学べるようになったことです。
日常英会話コースはホントに日常英会話に特化しているコースなんですね。
どちらもレベル分けされているので、1つずつステップアップすることで着実に英語を上達させることができます。

そのヒミツがこちら!↓
英語超初心者でもあきないストーリー仕立ての英語レッスン
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースはレッスンがストーリー仕立てになっています。
大人でも先が気になるシナリオでつくられているので、英語超初心者にありがちな「三日坊主」にならずに済みます。😆

スタディサプリEnglishの新日常英会話コースはレッスンがストーリー仕立て
英語が話せるようになるには、まず英語の勉強を継続させることが第一。
継続は英語超初心者が初心者レベルに持っていくためにまず大事なポイントです。

ポイント
スタディサプリEnglish新日常英会話コースのストーリーはニューヨークへ旅立った女の子が主人公です。
「ごくせん」や「ナースのお仕事」の脚本を書いた江頭美智留氏が新日常英会話コースのストーリーも作っています。
英語超初心者もネイティブに近づける発音チェックがある
英語超初心者が英語学習でいちばん悩むのは、発音が正しいかどうかじゃないでしょうか?
そんな不安もスタディサプリEnglishの新日常英会話コースなら大丈夫!
発音矯正機能がついてるので、じぶんの発音とネイティブの発音をしっかり確認できちゃいます。

スタディサプリEnglishの新日常英会話コースで発音チェック
AIがじぶんの話した英語を聞き取って、評価してくれるんです。
…すごい!
発音が悪いと正しい英文でもネイティブに伝わらないから、やっぱり発音ってとー--っても大事なんですよね。
わたしもやってみてなかなかOKのでなかったフレーズがあったので、みっちり練習しました(;'∀')
何十回か話してたらやっとOKがでてのでやっぱり英語はむずかしい!でもがんばろう!とおもいましたよ。(;^ω^)
なかには、
「AIの判定なんて信じられない。」
というひともいるかもしれませんが、そういうこだわりが(?)がある人は、本物のネイティブとオンラインで会話できる新日常英会話コースの英会話セットプランを使ってみるといいとおもいます。
英会話セットプランであれば、スタディサプリEnglishで習ったことをそのままネイティブと会話できます。
料金はちょっと高くなりますが、本気で発音もきれいになりたい!って人はやはり生身の人間にきいてもらえる方がいいですね。

楽しくできるディクテーションレッスン
英語超初心者のわたしでも、ディクテーションはまだまだ苦手。
ディクテーション(書き取り)は一番効果が高い英語学習法って知ってはいるんですが、そのかわり一番メンドクサイ勉強法です。
まず最初に、紙とペンを用意して、それからじぶんで音源を再生してじぶんで音をとめて、聞き取って、書いて、また再生して・・・(無限ループ)
英語超初心者に限らず、だれでもこの動作は正直いってダルイです。

でもでも、スタディサプリEnglishならスマホさえあればどこでもディクテーションできます。

スタディサプリEnglishのディクテーション機能はスマホさえあればOK!
なんとスマホでタップするだけ!
いつでもどこでもすぐにディクテーションできるのがポイント高いです。
ディクテーションはやればやるほど英語がメキメキ上達するので、英語超初心者でもカンタンにディクテーションできるのはうれしいですね!

無料体験できます!
▶返金制度あり+無料体験実施中。
>>スタディサプリENGLISH 新日常英会話コースの無料体験ページをみてみる<<
英語超初心者がスタディサプリEnglishで勉強するメリット
つづいて、英語超初心者がスタディサプリEnglishで勉強するメリットをまとめてみます。
メリット①英語学習に場所をえらばないので手軽
スタディサプリEnglishはスマホ完結型学習スタイルを採用しています。
言い換えると、スマホさえあればどこでも英語の勉強ができます。
わたしもテレビCMの合間とか、仕事の休憩時間とかにササっと英語力をきたえられて英語が以前より上達してきた気がしています。
英語超初心者はなによりも英語の勉強をつづけることが大切。
スキマ時間、たった3分でも英語学習できるこの手軽さが、このアプリの最大のメリットとおもいます。

まとめると、スタディサプリEnglishはこんな人におすすめかなぁ~とおもいます。↓
- つくえにむかって勉強するのが苦手
- 通勤時間に手軽に英語学習がしたい
- 時短かつ効率的に英会話をならいたい
メリット②英語学習の基礎である4技能をバランスよく習得できる
スタディサプリEnglishは英語の基礎ともいえる4技能を自然に習得できるよう作られています。

英語超初心者が、英語4技能をバランスよく学習できず上達しないまま挫折してしまうパターンは多いです。
わたしも英語学習をまいにち続ける習慣ができるまでが大変でした…
が、
スタディサプリEnglishであれば、英語の4技能をスマホでどこでも学べます。↓

スタディサプリEnglishは英語の4技能をスマホで手軽に学べる。
あきないように工夫されているので、英語超初心者でも挫折しにくいのが大きなメリットですね。
英語は勉強をやめてしまうとそれ以上上達しないので、継続のしやすさはとても大事なポイントです。
メリット③スタディサプリEnglishはコスパがいい
さいごになりますが、スタディサプリEnglishはコスパがいいです。
コスパといえば、やはり料金。
たとえば、英会話教室や英語スクールに通って英語を勉強しようとすると、数万円かかることはザラにありますよね。
反対に、安い参考書で勉強しようとしても、最後までやり通せずに挫折してしまうパターンもよくあります。(←わたしです。)
メモ
参考書だと一冊やり通す前にまた別の参考書を買ってしまったり、英会話スクールに通っていても行くのがめんどくさくなって途中でやめてしまう人が多いのが現状です。
その点、スタディサプリEnglishは英語の勉強を始める初心者にかなりコスパがいいです。
4技能をまんべんなく学習できますし、いつでもどこでも勉強できる。
まさに神アプリです。
しかも、最初に無料体験ができるのが一番いい!
無料体験してみて、「あ、あわないわ。」っておもったらお金を払わずにもっとじぶんにあった別の学習方法をさがせばいいから、ほんとにリスクがなくはじめられるのがサイコーですね。
「とにかく一度やってみる」精神は、何か新しいことをはじめるのに絶対かかせないことだとおもいます。
さいしょの勇気がこのあとの将来をわけることだってあるんです!
気になる人は、ぜったいお試しだけでもしてみてるといいですよ~^^👇
無料体験できます!
英語超初心者がスタディサプリEnglishで学習するデメリット
なんにでもデメリットはあるものです。
英語超初心者がスタディサプリEnglishを使うデメリットを紹介します。
デメリット①疑問があっても質問できない
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースはアプリで自学学習するレッスン形式のため、直接質問できるサービスはありません。
どうしても聞きたいことあるなら、新日常英会話コースの英会話セットプランを使う方法もあります。
英会話セットプランなら、オンライン英会話レッスンのときに疑問におもったことを質問できます。
※そのばあい、日本人でなくネイティブに質問することになります。
デメリット②月額料金がかかる
スタディサプリEnglishは、月額課金制の英語教材なので月額料金がかかります。
有料なのはしかたのない点ですが、逆にいってしまえば無料の教材より質が高いです。
しかも、スタディサプリEnglishは月額制なので、1ヵ月だけ2か月だけの「超短期学習」も可能です。

デメリット③じぶんから勉強する「自主学習」の意志が必要
スタディサプリEnglishは家に先生が来てくれるわけではないので、じぶんからアプリを開いて勉強していく必要があります。
そのため、スタディサプリEnglishには英語学習をあきさせないための工夫がいっぱいあります。
とはいえ…
本人がアプリを開かないことには「宝の持ち腐れ」になってしまいます。(;^ω^)
仮に挫折してしまっても、スタディサプリは月額制でいつでもやめることができるので、安心は安心ですね。

無料体験できます!
スタディサプリEnglish新日常英会話コースの口コミ・評判
スタディサプリEnglishの新日常英会話コースを実際に利用してみた人の評判・口コミを紹介します。
わたしもいろんな人の口コミや感想をみて決断できたので、みなさんも参考にしてくださいね!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
【Day42】
ついにスタディサプリ(新日常英会話)Lv3-1 が終了✨
去年の4月、Lv1(英検3級レベル)からスタートしてクリアした数はなんと500レッスン‼️
通勤時間に嫌々やってたけど、今となっては無くてはならない存在😊#スタディサプリ #英語学習 #語学留学— 100日後に海外留学🇨🇦Aya (@ara30_ryugaku) January 31, 2022
スタディサプリ新日常英会話はどうやって活用するか結構難しさがあると思うのだけど、真ん中の会話のパートを覚えて音声と同時に発言できるまで繰り返す、というのは割と良い方法な気がしてる。1回で覚えようとするのは辛いので、1回7分までにする。そうすると5回復習するまでには大体覚えられる。
— 熊虫 (@foolishkuma) July 23, 2020
スタディサプリ始めてみました☀️
スマホのイメージがあったけど、ディクテーションでタイピングするので、個人的にはPCの方が使いやすい👩💻
そして新日常英会話コースのドラマ並みのストーリーがすごいです😂
とりあえず1ヶ月試してみます!#スタディサプリ #TOEIC #英検 #英語垢 #勉強垢 #朝活 pic.twitter.com/TlAo0arFD1— manami@オンライン英会話実践中 (@kotsu2niko) June 4, 2021
スタディサプリEnglishの機能のすごさが伝わりますね。😆

無料体験できます!
スタディサプリEnglishの申し込み方法
さいごに、スタディサプリEnglishの無料体験に申し込む方法を伝えておきますね。
といっても、特にむずかしいことはないので、申し込みページのとおりにすすんでいけばOKです。

①まず、スタディサプリEnglishの公式ページに行きます。
>>スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース【公式サイトはこちら】
②つぎに、「無料体験お申し込み」のボタンをクリックします。
③名前など必要事項を記入して完了です。
特に迷うことはないです。カンタンでしたね!
無料体験できます!
【おまけ】スタディサプリEnglishの無料体験にかくれたリスク
スタディサプリEnglishは無料体験できますが、無料体験後にしつこい電話がかかってくるのでは?と思う人もいるかもしれません。
結論からいうと、電話がかかってきたことは一度もありません。☺
たま~~に、お得なキャンペーンが始まるメールが届くこともありますが、基本的には何もないので安心してください♪
わたしは過去に違うスタディサプリのコースで返金制度を利用したこともありますが、きちんと返金されました。(実証済み)
スタディサプリはきちんとした運営会社(リクルート)が管理していますので、悪質なものはなにもなく安心して利用できます。

スタディサプリEnglishで英語超初心者から抜けだそう!
スタディサプリEnglishは英語超初心者が学習しやすい英語アプリです。
参考書でも英語は勉強できます。
でも、参考書だと飽きてそのまま英語をあきらめてしまう人が多いです。
ここまで読んでくれたあなたは、きっと英語への情熱があるハズ。
その熱意があれば大丈夫です!
スタディサプリEnglishで英語学習の型を身に着け、英語マスターをめざしましょう。
習慣化してしまえば、英語は格段に上達します。
といっても、始めなければ、なにも変わりません。

↓ ↓ ↓
まずは無料でためしてみよう!
▶返金制度あり+無料体験実施中。
>>スタディサプリENGLISH 新日常英会話コースの無料体験ページをみてみる<<
\スタディサプリEnglishのお得なキャンペーン情報は以下の記事で公開中♪/
-
2022年6月スタディサプリのキャンペーンコード・クーポン
続きを見る