「スタディサプリは大人でも登録できる?」
なんておもっていませんか?
なんと言っても、スタディサプリは中学生や高校生に大人気の、時代を先取りしたオンライン学習アプリ。

現に、効果が高すぎるためか、それともスタディサプリの内容が充実しすぎてるせいか、大人でも登録して利用したい!って声が多くあります。
そこでこの記事では、スタディサプリを大人が登録する方法と、社会人でもスタディサプリは利用できるのか、についてくわしく紹介します。
この記事でわかること
- スタディサプリって大人でも登録や入会はできるの?
- スタディサプリを大人が登録する方法とは?
- スタディサプリを社会人や大人におすすめするメリットって?
ちなみにわたしはスタディサプリの英語講師の関先生が大スキです(*´ω`)
関正生先生の英語講義はホント、あきないんですよね~~(*´▽`*)
スタディサプリの関さんです
あの人の授業だけで英語すげぇ伸びましたよ— りょう (@spade_rr) 2018年8月14日
社会人の大人でもメチャクチャわかりやすい授業をしてくれるので、英語力をあげたいならぜひおためしを♪(・´з`・)♪


▶【公式】スタディサプリ高校生・大学受験生講座【無料体験あり】
もくじ(クリックでページに飛べます↓)
スタディサプリは社会人の大人でも登録&利用できる?
スタディサプリは社会人(=大人)でも登録できます。
公式サイトの中で、学生ではない人が登録や利用することを認めているからです。

スタディサプリ「小学・中学・高校・大学生」講座は大人でも利用できる!
上の画像がみれない人のために引用します。↓
学生じゃなくても利用できますか?
はい、どなたでもご利用いただけます。ただし小学生・中学生・高校生・大学受験生向けの情報が中心となります。ご了承ください。
スタディサプリでは公式に大人が登録&利用することを認めているんですね。
わたしは学生ではなく社会人ですが、スタディサプリの「中学生講座」から英語の文法を0からやりなおしています。(*´ω`)
しつこいですが、ビデオで英文法をおしえてもらえるのって、ものすごいわかりやすいんですよ。
特に関先生の授業はピカイチでおもしろくてわかりやすくて・・・(しつこい。)
じぶんが学生のときに出会いたかった学習アプリです。
もうりっぱな大人になっちゃった人でも、英語の文法を0からこんなにていねいにわかりやすくやり直せる学習法はないです。
めっちゃおすすめです!( *´艸`)

詳しくは、スタディサプリクーポン・キャンペーンコード情報【最新版】をごらんください。
-
-
スタディサプリクーポン・キャンペーンコード【2021年1月最新版】
続きを見る
スタディサプリの登録方法【大人でも子供でもOK】
スタディサプリの登録方法を紹介します。
大人の社会人が利用登録する場合も、学生のお子さんが利用登録する場合も、登録方法はおなじです。
以下できちんと説明していますので、あんしんしてくださいね。
では、登録方法を説明します。
登録方法①スタディサプリ公式サイトにいく。
まず、スタディサプリ公式サイトに行きます。


スタディサプリの公式サイトにいく
登録方法②スタディサプリ無料お試しボタンをクリックする
スタディサプリの公式ページにいくと申し込みボタンがあるのでクリックしてください。

スタディサプリ無料お試しをクリック
どの申し込みボタンをクリックしてもOKです。

スタディサプリの公式サイトにいく

登録方法③スタディサプリを利用する人の学年を登録する
スタディサプリを子供が利用する場合はその学年を登録してください。
大人がスタディサプリを利用したいときはちょっと戸惑いますよね。

スタディサプリの申し込み。「学年入力画面」
公式サイトでは学生以外でも利用可能であることを確認済み。
ということで、大人がスタディサプリを利用する場合は、好きな学年をえらんで登録します。



学年を選んで登録しよう。
大人の場合、どの学年を登録したらいいかわからない!って人もいると思います。
でも安心してください。
スタディサプリは好きなときに自由に学年を変えられるんです♪
たとえば小学生講座をえらんで登録しても、中学生や高校生に学年をいつでも変えられます。
スタディサプリの強みですね。
だから最初にどの学年をえらんでいてもOKです。

登録方法④スタディサプリの学習者を登録する
スタディサプリの学習者を登録します。
スタディサプリを子供が利用する場合はその子の情報を保護者の方が入力してください。
スタディサプリを大人が利用する場合はアナタの情報をアナタが入力します。
最初に名前やふりがなを入力します。
こどもが利用するならこどもの名前を入力します。

スタディサプリをやる本人登録画面
パスワードは半角英数で6文字以上です。自由につくって入力しましょう。
保護者の同意は必ずチェックをしてください。
社会人=オトナがスタディサプリを利用する場合も必ずチェックしてくださいね。(保護者いらないけどね!)
登録方法⑤スタディサプリのお支払い者を登録する
スタディサプリの「小学生・中学生・高校生・大学生」講座は学生が利用することを念頭につくられています(そりゃそーだ)。
なのでお支払い者(=保護者)の登録が必須となっています。

スタディサプリの保護者登録画面
社会人である大人のみなさんは自分の情報を入力しましょう。さきほど入力した「学習者」と同じ名前でOKです。
こどものいる方はお支払いする人である保護者や大人の情報を入力してください。
おばあちゃんがお支払いしてくれるならおばあちゃんの名前を登録します。
登録方法⑥「同意して確認画面へ進む」をクリック
ここまで順調ですか?
スタディサプリを使えるようになるまで、ゴールはすぐそこです!

登録フォーム同意して進むをクリック
「同意して本人確認画面へ進む」をクリックしましょう。
登録方法⑦スタディサプリからメールで届く認証コードを入力
じぶんが登録したメールにスタディサプリから認証コードが送られてきますので、そのコードを入力してください。
スタディサプリ登録完了までも・う・す・こ・し・です!

スタディサプリの認証コードを入力
ぼかしてますが、わたしもちゃんと入力しましたよ~~

スタディサプリからメールに届いた認証コードを入力しました!
認証コードを入力したら「認証する」ボタンをおしてくださいね。
登録方法⑧スタディサプリ月額費のお支払い方法をえらぶ
スタディサプリのお支払い方法をえらびます。
わたしはクレジットカードをえらびました。

スタディサプリのお支払い方法を選択
ちなみに三井住友VISAカードシリーズでクレジットカード支払いすれば、カードのポイントがもらえてお得です!
これを機会に新しくクレジットカードをつくれば、キャッシュバックキャンペーンなどでもらうポイントを、レッスン代にあてることもできてお得になります。クレジットカードは無料で作れますしね。

登録方法⑨スタディサプリの支払い頻度をえらぶ
スタディサプリの支払い方法を選択します。

スタディサプリは年間契約のほうが圧倒的に安い!
スタディサプリは1年分を一括で支払うととってもお得!
なんと、2か月分無料になります。
つまり、月額1980円の料金→月額1650円に安くできるんです!!
スタディサプリのお得な支払い方法についてはスタディサプリで得する支払い方法はコレ!【2020年最新版】をごらんください。
月々払いと年払い、どっちがいいか悩むならこのポイントを基準にえらんでみてください。
ポイント
- 1ヵ月だけ利用したいとか、おためしでやってみたい人。→【月々更新】がおすすめ。
- とにかく料金を安くしたい人。→【年払い】がおすすめ。


※スタディサプリは年払いでも途中解約&返金制度があり安心です。

保護者の同意はわすれずチェック!
クレジットカード情報の下に小さくある「保護者の同意を得ている、または保護者自身が申し込んでいる」を忘れずにチェックしてください。
以上で登録完了です!
ほかにもスタディサプリ ENGLISH(新日常英会話コース)やスタディサプリ ENGLISH(TOEIC対策コース)
、スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン
、ビジネス英会話コース
もおなじような登録手順となります。

【大人が登録したあとは?】スタディサプリにログインする方法
大人がスタディサプリに登録した後のログイン方法を紹介します。
ちなみに…
ログイン画面マイページはこんな感じになってます↓

スタディサプリの登録は以上!
わたしは最初に中学1年生で登録しましたが、授業レベルが簡単すぎると感じたので、すぐ中学2年生に学年を変えました。
スタディサプリはいつでも学年を変更できるのがいいですね。
もちろん、料金も一切変わりません。

スタディサプリは大人の保護者がいなくても登録&利用できる!
スタディサプリは大人が登録するだけでなく、保護者がいない子供でも登録することができます。
正式な保護者がいなくても、お支払いできる人がいればスタディサプリは利用できるんですね。
大人でも子供でも、スタディサプリで成績をメキメキあげていきましょう!
▶【公式】スタディサプリ高校生・大学受験生講座【無料体験あり】
スタディサプリを大人におすすめする理由とは
わたしは大人である社会人にこそスタディサプリは必要だと思っています。
なぜならスタディサプリは自分の好きな時間と場所からプロの塾講師にとてもわかりやすく教えてもらえるからです。
それって仕事をしてる忙しい大人にピッタリだとおもいませんか?
そもそもスタディサプリは、学校の授業にあわせて作られているので単元ごとにこまかく分かれていて、15分という短い時間に要点がコンパクトに収められています。
授業動画はめちゃくちゃわかりやすいし、巻き戻しや倍速視聴もOK。
自分のよくわかっているところは飛ばして苦手なところは動画で何度も見返せる。
だから、英語をやりなおしたいけど仕事で忙しい人や、英文法を0からわかりやすく教えてほしい人にスタディサプリはとってもおすすめなんです!
月額たったの1980円でどの学年も使いたい放題でコスパも最高。
英語やり直し組の大人にピッタリです。
関先生の・・・(しつこい!)ステキでわかりやすすぎる動画講義でぜひ、英語をマスターしていきましょう!
英語力ゼロの大人が中学英語からやりなおすのにオススメ!
このスタディサプリのコマーシャルで英語を解説してる関先生のおかげで僕は大学に入れました
— れふてぃ (@Swallow_LeftyP) 2017年3月7日
▶【公式】スタディサプリ高校生・大学受験生講座【無料体験あり】
-
-
スタディサプリクーポン・キャンペーンコード【2021年1月最新版】
続きを見る