指定校推薦した友達がうざい!対処法は?

指定校推薦

指定校推薦した友達がうざい!対処法は?

(当サイトはプロモーションを含みます。)

指定校推薦した友達がうざい!と感じるときの対処方を紹介します。

みんなが大学受験の一般入試のために一生懸命勉強しているときに、指定校推薦で合格した人が周りにいると、うざい!と感じることがあります。

逆に、指定校推薦で合格して友達からうざいと感じられて困っている人もいます。

そこでこの記事では、それぞれの対処法を紹介していきます。

ぜひ解決するための参考にしてくださいね。
ハルヒ

指定校推薦した友達がうざい理由

指定校推薦した友達がうざい理由には以下のものがあります。

勉強の努力をせずに合格したようにおもえるから

指定校推薦で合格した友達のなかには、「学校の勉強をたいした努力もせず受かっている」と感じて、うざいとおもってしまう時があります。

こちらは一般入試に向けてコツコツとがんばっているのに、友達は受験に合格して余裕をかましているとたしかにうざく感じてしまいます。

指定校推薦の合格発表は12月。

一方、一般入試の合格発表は3月なので、数か月はこの格差に耐える必要があります。

指定校推薦した友達がうざいとおもっている高校生は多いようです。

自分だけではない!と安心できます。
ハルヒ

嫉妬してうらやましくおもう

指定校推薦した友達がうざいとおもってしまう別の原因は「嫉妬」です。

先ほどと似たような理由ですが、一生懸命、大学受験に向けて毎日勉強をがんばっているのに、すでに受験に合格している人がいればだれでも嫉妬してしまいます。

真面目にがんばっているときに、友達は旅行や遊びを楽しんでいる…

なかには、よかれとおもって「勉強がんばってね」と言ってくれる友達もいるかもしれませんが、楽して大学に入学する人にいわれたくない!とおもってしまうかもしれません。

このように、校内選考が通れば過酷な受験勉強をしなくてもほぼ100%大学に合格してしまう指定校推薦は、友達との関係をギクシャクしてしまうきっかけにもなりかねないことがわかります。

せっかくの高校ライフ、友達関係をいやな思い出で終わらせないために、友達がうざいと思えるときにどうしたらいいか、つぎに対処法を紹介します。

指定校推薦で友達からうざがられた時の対処法

まず、指定校推薦して合格したあとに、友達からうざいと思われた時の対処法を紹介します。

そのあとに、指定校推薦した友達がうざいと感じるときの対処法を紹介します。

周りを気にしない

せっかく指定校推薦を使って大学受験に合格したのに、友達からうざいとおもわれてしまうのは哀しいことです。

そういうときは、周りを気にしないことが大切です。

理由は、あなたが何か悪いことをしたわけではありませんし、うざいといってくる友達にも指定校推薦を選択するチャンスはあったはずです。

もちろん、家庭の事情や金銭的な問題で指定校推薦を受けられなかったため、合格したあなたをうざいとおもっている友達もいるかもしれません。

ですが、それを気にしてもしかたありません。

それよりも、友達のことをおもうなら、じぶんが大学受験に合格したことをアピールせず、真面目に学校生活をおくることで穏やかにくらしていけます。

周りを気にせず、うざがられても平常心でいましょう。

うざがられる時も必ず終わりがきます。
ハルヒ

大学に入ってしまえばみんな同じスタートライン

今、指定校推薦で大学入試に合格したあなたをうざいとおもう友達がいたとしても、大学に入ってしまえば一般入試で入学した友達とスタートは同じです。

指定校推薦組も一般入試組も同じスタートを切ることになります。

大事なのはどうやって大学に入ったかではなく、入学した学校で何を学ぶかです。

みんな未来に向かってすすんでいます。

過去や周りを気にしてばかりいては前にすすめません。

いま、あなたのことをうざいとおもっている友達がいたとしても、5年後にはわすれてしまっているハズ。

じぶんが合格した!というアピールを控えておけば、友達もそこまでうざいとはおもわないでしょう。

がんばって勉強した一般入試組とちがい、早くから大学受験に受かって遊んでばかりいた指定校推薦組は、大学生活がスタートしてから苦労する人もいます。

今、良い思いをしていてもそれがずっとつづくわけではないので、そのことを肝に命じておきましょう。
ハルヒ

指定校推薦で合格する方法

指定校推薦で合格するには、高校の評定を上げておくことが必要です。

評定平均とは、校内選考するときに合否を決める大事な指標のこと。

指標には、部活動・出席日数・学校の成績などを総合的に評価したものがあります。

この評定平均が高いほど、校内選考で選抜される可能性が高くなります。

さらに、指定校推薦は合格率ほぼ100%といわれていますが、出願者がふえると合格枠が狭くなります。

そのため、日頃から高校生活の中で評定をあげておくと指定校推薦する際に合格の可能性が高くなります。

定期テストは評定にかかわるとっても大事なポイントです。
ハルヒ

一般入試では定期テストの結果がさらに大事になってきます。さっそく今から対策しましょう。

指定校推薦した友達がうざい時の対処法:まとめ

一般的に、指定校推薦がうざいと思われることは普通にあります。

原因として、指定校推薦をする友達が勉強の努力をせず、楽に大学入試に受かっているように見えるからかもしれません。

もしくは、じぶんは受験勉強の嵐のど真ん中にいるのに、友達は大学受験に合格して余裕でいるのを見て嫉妬してしまうことでうざいと感じてしまうのかもしれません。

なんにせよ、うざいとおもったときも、おもわれたときも以下の対処法は役立ちます。↓

  • 周りを気にしない
  • 大学に入ってしまえばスタートはいっしょ
  • どこに合格したかよりもそこで何をするかが大事

指定校推薦でせいで友達との友情にヒビが入らないよう、充実した高校生生活をおくってくださいね。

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    ハルヒ

    大人になってから苦手な英語を克服!こんな英語教材やアプリに早く出会いたかった!!そんなきもちで英語を上達したい人のための手助けブログを立ち上げました。

    -指定校推薦