- HOME >
- ハルヒ
ハルヒ
カナダに1年住んだ経験あり!大人になってから苦手な英語を克服!こんな英語教材やアプリに早く出会いたかった!!そんなきもちで英語を上達したい人のための手助けブログを立ち上げました。
2025/3/22
この記事では、Duolingoの有料プランの支払い方法を紹介します。 Duolingo(デュオリンゴ)の有料プランへの支払方法はいくつかの方法があります。 どの方法もクレジットカードでカンタンに支払い ...
2025/3/18
この記事では、スタディサプリのフリーコースについて紹介しています。 結論からいうと、スタディサプリのフリーコースは完全無料で利用でき、受講期限の制限もありません。 スタディサプリのフリーコースは、本当 ...
2025/3/14
この記事ではabceedの半額キャンペーンについて2025年最新情報をお伝えします。 現在、abceed(エービーシード)の半額割引キャンペーンや72%オフ割引セールはありません。 春の新生活応援キャ ...
2025/3/14
この記事では、スタサプのキャンペーンコードについて解説します。 スタディサプリのキャンペーンコードやクーポンが知りたい人はぜひ参考にしてください。 現在、スタサプ学生講座では春得キャンペーンを開催中で ...
2025/3/9
この記事では、スタディサプリの友達紹介について徹底解説しています。 実は、スタディサプリの友達紹介というプログラム制度は最近ではめっきり開催されていません…! 友達紹介でスタディサプリを始めようと思っ ...
2025/3/4
この記事では、Distinctionのアプリと本どっちがいいかを徹底解説しています。 結論からいうと、リスニング重視の人は音声が聞けるDistinctionのアプリを、書き込みや達成感あじわいたい人は ...
2025/3/2
この記事では、スタサプ高2と高3の違いを徹底解説します。 スタサプ高2と高3の違いを知らないと、勉強時間がムダになってしまうことも…! 結論をいうと、スタサプの高2講座は基礎固め重視、スタサプ高3講座 ...
2025/3/1
この記事では、英語全くできない人向けのTOEICの参考書を紹介します。 参考書えらびを間違うと、いくら勉強してもTOEICのスコアが伸びないなんてことも…! 結論からいうと、英語が全くできない人におす ...
2025/2/21
スタディサプリを年払いに変更するやり方や注意点、損しないタイミングについて紹介します。 スタサプを年払いに変更する方法はアプリやブラウザから簡単にできますが、タイミングによっては損することも… 結論か ...
2025/2/18 スタディサプリ
この記事では、大人が中学英語を学び直しするのにスタディサプリが使えるのか調査しました。 結論からいうと、スタディサプリは中学英語を大人が学び直すのに効率よく使える学習ツールです。 どうしてかというと、 ...
2025/2/21
この記事では、50代からのTOEIC勉強法を5つ紹介しています。 会社の昇進などのために50代からTOEICの勉強を始める方は多いですが、正しい勉強法を知らないと思った結果が得られないことも…! 物忘 ...
2025/2/16 スタディサプリ
この記事では、スタサプのテキストクーポンがどこにあるか調査しました。 スタサプのテキストクーポンは、2020年~2021年ごろに新規入会者に5冊無料クーポンなど配布されていましたが、最近はまったく配布 ...
2025/2/16
この記事では、ネイティブキャンプは予約が取れないのかや対処法などをまとめています。 レッスンしたいときに予約が取れないと、英語学習に支障がでますよね… 結論からいうと、ネイティブキャンプの人気講師は予 ...
2025/2/15
この記事では、スタサプは質問できるのかや質問の仕方などを紹介します。 スタサプが質問できるかどうかしらないと、勉強効率が落ちてしまうかも…! 結論からいうと、スタサプ高校生講座の合格特訓コースとTOE ...
2025/2/13
この記事では、ネイティブキャンプが混雑しているときの5つの対処法を紹介します。 また、混雑しやすい時間帯や混雑してない時間と曜日はいつかも徹底調査しました。 ネイティブキャンプが混雑しているときの解決 ...